• 実績事例
  • 会社概要
  • 採用情報
ブログ

2025.01.21

ソニータワー

PBS-13【ソニータワー】(PocketBookSketch)
ソニータワーは、ソニー製品の立体的なショールームとして大阪は心斎橋の長堀通りに竣工した。
当初は同様なタワーを各国の主要都市に建設して、衛星を通じての「情報の樹」として構想されていた。タワーの外観は、展示スペースを中心に、ユニット化されたエレベーターとエスカレーターは外部に露出し、トイレはボックス形状のカプセルとなり、メタボリズム(新陳代謝:交換可能)の思想から外壁側面に連なる様に設置されている。又、屋上に配置された機械室等からの設備配管を外部に露出する事で、メンテナンス・リサイクルを容易にし、サスティナブル建築の原型とされた。
東京は銀座がソニービルならば、大阪は心斎橋のソニータワーがランドマークとなっていた。
しかし、2006年にソニータワーの取り壊しが開始され現在跡地には、地下2階・地上8階建の商業ビルが竣工している。
PS:これもまた時代の流れなのか・・・新しいランドマークが出来る事で、大阪が活性化する事を期待したい。

コメント

コメントフォーム