• 実績事例
  • 会社概要
  • 採用情報
ブログ

2023.12.02

小春日和

 散策に出かけました。

「三色彩道」

緑から黄色、赤ときれいなグラデーションになっていています。

静かでゆったりとしていてこんなちょっとした紅葉スポットが

近場にあるのは発見でした。

ちなみにタイワンフウ、アメリカフウ、トウカエデなどの街路樹が

春は新緑、秋は黄葉、初冬には深紅と3色に変わり、季節ごとに

その道を彩ってくれる様子から名付けられたそうです。

2023.10.16

日が暮れるのが早くなりましたね。

日が暮れるのがはやくなりましたね。

 夕暮れの時間が いま始まったと思ったら、

直ぐに色を変えていきます。
.
その変化の早さに毎年ながらビックリします。
.
.
これから寒くなりますので、
皆様お大事にしてください。

2023.06.20

お出かけスポット【直島】

 

2023.05.30

ここはどこでしょうか?6

 ここはどこでしょうか?
   
ヒント1
京都にある世界遺産のうちのひとつです
今回は簡単でしょう!(^^)!
   
  
ヒント2
敷地の門を出た場所からは、大文字焼きの「大」の字がみえます
ちょうど駐車場のあたりです
    
  
      
ヒント3
3階建ての建物で、金箔が貼られています
庭に「陸舟の松」が植えられています
京都三大松のひとつだそうです
舟の形をしています
  
   
  
       
答えは・・・
  
   
  
金閣寺でした
正式名称は鹿苑寺というそうです
その見た目から「金閣寺」という名前がつきました         
                              
                                        
                                    
金閣寺は室町幕府の将軍のなかで最も力のあった将軍といわれる3代将軍の足利義満の
住居として使用されていたそうです
1955年に再建され、修復工事では約20万枚の金箔が使われたとのことです
全面金箔かと思っていましたが、金箔部分は2階と3階のみでした

2023.03.31

沖縄のお城

 沖縄では、お城のことは「グスク」と呼びます。首里城をはじめ多くの沖縄のお城は、世界遺産に登録されています。沖縄のお城の特徴は、琉球石灰岩を加工して緻密に組み上げられた城壁の美しさにあると思います。

                        

・首里城              ・首里城                                         

沖縄の城は、日本本土における、織田信長により初めて本格的に石垣を用いて築かれた「安土城」より約200年も以前に築造されたとといわれています。沖縄の築城技術の高さに驚かされます。

    

 ・勝蓮城         ・勝連城     ・勝連城       ・勝連城

沖縄の築城技術の高さ。これは、沖縄では、盛んに東南アジア・東アジアと交易をおこない、多くの人や物の往来があり、先進技術が伝わったといわれています。本土のお城の直線的な石垣に対し、沖縄のお城は、曲線で構成された城壁となっています。これは、お城の防御力を高めるためといわれています。沖縄に行かれる際には、本土のお城の美しさと違った美しさを持つ沖縄のお城を訪れてみてください。

   

・中城城       ・中城城       ・中城城       ・中城城

 

2023.02.28

旧金毘羅大芝居を訪れて

 

2023.02.28

金毘羅大芝居を訪れて

ここにエントリー本文を書きます。

2023.01.22

カサ・バトリョ

 PBS-11【CASA・BATLLO】(PocketBookSketch)

アントニオ・ガウディ2つのアパート-その2「カサ・バトリョ」
この建物を見た時、誰ひとりとして既存の建物を改修したものだと思う人はいないでしょう。
ガウディが既存の建物に加えた総合的でしかも革命的な手直しは、全てを彼自身の作品に変えてしまった。
建物の造形には、正面から見た開口部分が大きくあいた口の様に見える事から「あくびの家」とか、
ファサードの石柱が骨を想起させる事から「骨の家」などと、さまざまなあだ名が付けられている。
PS:私は子供の頃、カサ・バトリョのユニークなバルコニー形状から「仮面ライダーの家」とあだ名を付けていた(笑)。

2022.12.19

今年もあと少し。3年が経ちました。

新型コロナウィルス感染症の第1例目の感染者が報告されてから3年、

緊急事態宣言による行動制限や3密回避・ウィルス特性の変化やワクチン接種、

そしてWithコロナへ生活スタイルや習慣・行動がいろいろ変化、意識も変化しています。

アミー建築事務所も働き方改革の推進やテレワークの導入、そして人事改変などなど、

コロナ禍前に比べて大きく変化しております。

 

この変化に流されることなく、

来年はもっと進化し、やるべきことをやる年としたいですね。

あとこの3年で増えた体重は減らしたい・・・

 

2022.11.15

徐々に寒くなってきました

 徐々に寒くなってきました

ビルの間に、夕焼け。
.
「立冬」を過ぎました。
日が短く感じてきたと思っていたら、
本当に短くなっている今日です。
.
.
 冬が来ますね 
 皆様も体にお気おつけて。
.